「 Photoshopについてです 」 一覧
-
-
WEBデザイナーオンラインスクール「DLL」にてランディングページの作成に苦戦中。
2020/11/14 -DLLを受講しての感想, Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
おはようございます。 いつもご覧いただき誠にありがとうございます! 最近早朝に起きられなくなってきました…汗 アラームで一度起きるんですけど、一瞬ですーーってまた寝てるんです。笑 とにか …
-
-
【Photoshop】指がかかっているスマホ画面に別画像をはめ込む方法
2020/10/18 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
いつもご覧いただき誠にありがとうございます! タイトルがわけわかめですね。笑 こういうフリー画像よくあるじゃないですか。 スマホ画面が真っ黒なので、何か画像をはめ込みたいですよね。 しかし指が邪魔して …
-
-
【Photoshop】机に反射しているようなうっすらとした影を付ける方法
2020/09/19 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
こんにちは。 kaedeです。 ここにりんごの画像がありますね。 これをこうしましょう。 分かりづらいかもしれませんが、机とかに反射したような影がついています。 今回はこの「机に反射した …
-
-
2020/09/08 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
おはようございます。 連日(と言っても超スローペース 笑)で山田秀平さんのオンラインスクール「DLL」のワークブックに取り組んでおります。 今回はPhotoshopのワークブックです。 …
-
-
【Photoshop】データを保存するときのショートカットキーとポイント。
2020/08/08 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
データが消えてしまうのが一番悲しいです。 頑張ってやったのに。 そうならないためにも保存はこまめにしましょう。 データを保存するときのショートカットキー セーブの「s」を使っていきます。 …
-
-
【Photoshop】画像を動いているようにぼかす方法と、エッジを際立たせる方法。
2020/08/08 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
Photoshopのレイヤーは、色々とフィルター加工することができます。 まずはこんな画像を作ってみました。 近所の空と、お土産のリンゴジャムの合成画像です。 このジャムは長野県下伊那郡阿智村の「治部 …
-
-
【Photoshop】画像を明るくしたり暗くしたり、色調を調整する方法
2020/08/08 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
この間パフェをいただいたんですよ。 ナタデココとか杏仁豆腐とか入っていて美味しかったんですよ。 これです。 でもなんか全体的に暗い! ということで画像の明るさを調整してみましょう。 画像の明るさを変え …
-
-
【Photoshop】画像を切り抜いて合成する方法とパスの保存方法。
2020/08/07 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
前回、羽や毛などのほわほわ画像を切り抜く方法をやりましたが、今回は別の方法で画像の切り抜きをやっていきます。 さっそく画像を用意しましょう。 こちらは行きつけのコーヒースタンドさんの炭コ …
-
-
【Photoshop】羽や毛などのほわほわ画像を切り抜く方法。
2020/08/06 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
この子はうちのクラピアという植物です。 この子は「こめ」という名前のうちの猫です。 こめだけを切り抜いて、クラピアの上に乗せてあげたいと思います。 ほわほわ画 …
-
-
【Photoshop】複数の画像を組み合わせたり、まとめてレイヤーとして読み込む方法
2020/08/05 -Photoshopについてです, 初心者がデザインを学ぶ
Photoshopを始めようとしたら、画像の取り込みから躓いた者です。笑 画像を2つ以上取り込むと、別々のドキュメント(ファイル)として読み込まれてしまうじゃないですか。 こういう風にで …