「 色の効果 」 一覧
-
-
2020/09/01 -初心者がデザインを学ぶ, 色の効果
おはようございます。 今日から9月ですね! セプテンバーですね! 9月にカラオケに行った日には、RADWIMPSの「セプテンバーさん」を歌わずにはいられない私です。 では今回は紫・バイオレットのイメー …
-
-
【ロイヤルブルー・ネイビーについて】知性、高貴さ、高級感を出したいときはこのカラー
2020/08/25 -初心者がデザインを学ぶ, 色の効果
おはようございます。 今回はロイヤルブルー・ネイビーについて、イメージや心理的効果などを見ていきましょう。 ちなみに、今私が一番好きな色です。 ロイヤルブルー・ネイビーの持つイメージ 幻想的 神秘的 …
-
-
【青色について】信頼感や誠実さを与えたいときにおすすめのカラー
2020/08/22 -初心者がデザインを学ぶ, 色の効果
こんにちは。 早速ですが、今回は青色・ブルーのもつイメージや心理的効果などを見ていきましょう。 青色・ブルーのもつイメージ 包容力 自由 正義 希望 信頼 誠実 安全 安心 穏やか 美しい 幸せ 知的 …
-
-
【緑色について】カロリーオフや無添加、地球にやさしい商品に使用される色はやっぱりこれ
2020/08/20 -初心者がデザインを学ぶ, 色の効果
こんにちは。 kaedeです。 今回は緑色・グリーンの持つイメージと心理的効果などを見ていきましょう。 緑色・グリーンの持つイメージ 自然 癒し 生命 再生 新鮮 調和 安心感 安定感 バランスを整え …
-
-
【黄色について】元気なイメージを出したいときや注意を引きたいときはこの色!
2020/08/19 -初心者がデザインを学ぶ, 色の効果
こんにちは。 Tempalay(テンパレイ)の大東京万博を狂ったように毎日聞いている私です。 なに、あの中毒性のある曲。良き。 さぁ、今回は黄色・イエローの持つイメージや効果を見ていきましょう。 黄色 …
-
-
【オレンジ色について】食欲を増進させるならこの色!なんだか楽しくないというときにもおすすめ
2020/08/18 -初心者がデザインを学ぶ, 色の効果
おはようございます。 今回はオレンジ色について、私たちに与えるイメージや身体的な効果を見ていきましょう。 オレンジ・Orangeの持つイメージ 温かさ 食欲増進 献身 至福 高貴 エネルギッシュ 明る …
-
-
【赤色について】目立たせたり、刺激を与えられるカラーはこれ!
2020/08/15 -初心者がデザインを学ぶ, 色の効果
こんにちは。 kaedeです。 デザインソフトは初心者ながら、デザイナーになるためのスクールを受講しているわたくしです。 デザインって「色」も重要ですよね。 カラーによってデザインの印象 …