ほっせかい。

「法施(人に伝えること)」+「世界」で「ほっせかい」です。illustratorとPhotoshop初心者のシングルマザーが、WEBデザイナースクール「DLL」にてゼロからデザインを学んでいます。WEBデザインのオンラインスクールに入ろうか迷っている方、どんな内容を勉強するのか知りたい方等…。少しでもあなたの役に立ちますように。

illustratorについてです 初心者がデザインを学ぶ

illustratorで作成したものを画像として保存する方法

投稿日:

こんにちは。

illustratorをillustratorファイルとして保存するには、「ctrl」+「s」(Macは「command」+「s」)でできますが、

今回はJPEGなどの画像ファイルとして保存する方法を見ていきましょう。

illustratorで作成した作品を画像として保存する方法

「ファイル」→「書き出し」→「書き出し形式」を選びます。

 

ファイル名を付けます。

できればファイル名はローマ字で入力しましょう。

理由は、日本語のファイル名だと、PCによっては文字化けしてしまい、データを開けないという困った事態になる可能性があるからです。

 

ファイルの種類を変更します。

基本的に使い勝手のいい「JPEG」にして保存しましょう。

 

ということで、以上となります。(短い 笑)

画像として保存する場合は「書き出し」から行うことを覚えておきましょう。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

また次回!

 

 

-illustratorについてです, 初心者がデザインを学ぶ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

【illustrator】文字をしましまにする方法

こんにちは。 オンラインのwebデザイナースクール「DLL」を受講しているシングルマザーです。   現在「DLL」のワークブックにて、バナー制作実践編に挑んでいるのですが、なんか文字を可愛く …

近状報告です。Photoshopを再契約したいと思います。

こんにちは! またまたお久しぶりの投稿になってしまいました…。   それでも毎日たくさんの皆さんがこのブログを訪問してくださり、また、あたたかいコメントもたくさんいただいており、感謝の気持ち …

みんなのコミュニティ「掲示板」を作ってみたよ!

皆さま、いつもご覧いただき誠にありがとうございます! kaedeです!   沢山の方から、心温まるメッセージをいただき本当に幸せです。 ありがとうございます。泣   元気をいただい …

webデザイナーオンラインスクール「DLL」を(ちょっとずつ)再開しました!

皆さま、あけまして誠におめでとうございます!(遅い)   webデザイナーのオンラインスクール「DLL」と、このブログをお休みしていたにも関わらず、たくさんの皆様が読んでくださって、そしてた …

【illustrator】文字を枠で囲う袋文字の作り方

おはようございます。 よくデザインでこういった文字を目にすることが多いと思います。 こういうやつですね。 文字が白い枠で囲まれていますが、こういった文字を「袋文字」と言います。 袋文字の作り方。 まず …